お知らせ

【介護・福祉事業所向け】魅力ある職場づくりのための雇用管理改善セミナー~経験交流会~のご案内(介護労働安定センター)

介護労働安定センターでは、令和4年2月28日に石川県地場産業振興センターにおいて「魅力ある職場づくり」のための雇用管理改善をテーマにセミナー(経験交流会)を開催します。

<内容>
Ⅰ.好事例発表
『魅力ある職場づくりの取組みについて』~「いしかわ魅力ある福祉職場」認定事業所の取組み~
【講師:医療法人社団 映寿会 理事 みらいのさと太陽 施設長 笠間 洋平 氏】

Ⅱ.改善事例発表
雇用管理改善事例
【講師:フクツル社会福祉士・社会保険労務士事務所 所長 福井 秀和 氏】

<日時>
令和4年2月28日(月)午後1時30分~4時30分
<場所>
石川県地場産業振興センター本館3階第5研修室(金沢市鞍月2丁目1番地)
<定員>
100名(介護事業所の事業主、管理者等対象)
<参加方法>
「来場」または「オンライン(Webex)」
<お申込>
参加申込書をご確認のうえ、必要事項を記入しFAXまたはメール等にてお申込みください。

 

詳しくは案内チラシをご覧ください。


【お申込み・お問い合わせ先】

公益財団法人 介護労働安定センター石川支部

TEL:076-260-1561

FAX:076-260-1562

メール:ishikawa@kaigo-center.or.jp

【他業種から介護・障害分野へ就職される方向け】介護職就職支援金貸与事業について

介護・障害分野以外の業種で働いていた方が

石川県内において介護職員または障害福祉職員として

対象施設に就労する際の就職準備費用にお使いいただける無利子の貸与金です。

 

介護・障害福祉の仕事に就職するための準備経費について最大20万円をお貸しします。

介護職員または障害福祉職員として2年間の業務に従事することで、返還が全額免除されます。

詳しくは以下の石川県社会福祉協議会ホームページでご確認ください。

 

【介護職就職支援金に関するお問い合わせ先】

石川県社会福祉協議会 地域福祉課 TEL:076-224-1212

申請書等はこちらから⇒https://www.isk-shakyo.or.jp/qualification/recruit_fund.html(石川県社会福祉協議会ホームページ)

「介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業」のご案内(介護労働安定センターより)

介護労働安定センター石川支部からのお知らせです。

 

介護労働安定センター石川支部では、今年度石川労働局委託事業として、

介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業」を実施することとなりました。

「働きやすい・働きがいのある職場づくり」を目指して、雇用管理改善の推進により

人材確保・定着を図ることを目的とした事業です。

 

つきましては、事業に係る案内リーフレットをご案内いたしますのでご活用ください。

 


 

★  介護労働安定センター石川支部からの案内文

 

1. 石川労働局委託事業「事業概要」のご案内

 

2. 雇用管理改善サポーターによる「無料相談」のご案内

 

3. 「雇用管理改善啓発セミナー(無料)」のご案内

 

 

詳しくは、介護労働安定センター石川支部のHPからもご覧いただけます。

 


【お問い合わせ先】

介護労働安定センター 石川支部

担当:津田、山崎

TEL:076-260-1561

FAX:076-260-1562