お知らせ

【参加者募集】介護助手活用促進事業成果報告会

県では、介護助手活用促進事業として、介護事業所の人手不足の解消に向けて、
業務の把握から業務の切り分け、介護助手活用のポイントなどを学んでいただく
全3回のセミナーを開催してまいりました。

この度、当事業でモデル事業所として介護助手導入に取り組んできた事業所の成果報告会を開催します。
介護助手導入にすでに取り組まれている事業所も、これから取り組まれる事業所も、振り返りや気づきの参考にしていただけると幸いです。また、県の令和7年度事業説明の時間も設けておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

 

介護助手とは・・・


具体的な役割としては、食器類の片付けや洗濯、お風呂の準備・掃除、ご利用者様との会話・見守り等

サポートするお仕事です。


 

チラシ:介護助手成果報告会

 

日時:令和7年3月21日(金)13:30~16:00

 

会場:石川県庁 1階101会議室 ※オンラインでの参加も可能です

 

申込:令和7年3月18日(火)まで 
 →以下URLからお申し込みください。
  【参加申込】https://forms.gle/XcLo8XCaRLLvbSSJ6

 

○お問い合わせ:株式会社TRAPE https://trape.jp/contact/

TEL:06-6379-3580

 

主催:石川県

受託事業者:株式会社TRAPE

【参加者募集】介護助手導入に向けた普及啓発&実践セミナー

県では、介護助手活用促進事業として、介護事業所の人手不足の解消に向けて、

業務の把握から業務の切り分け、介護助手活用のポイントなどを学んでいただく全3回のセミナーを開催いたします。

 

セミナーに参加していただいた事業所を対象に、個別相談会も実施いたします。

また、能登6市町の事業所を対象に、セミナー参加者等のなかから、

介護助手の導入を伴走支援するモデル事業所を募集することとしております。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下のようなお悩みがある介護事業所のみなさまは、ぜひセミナーにご参加ください。

・人手不足に悩んでいる。介護士を募集しても、なかなか応募がない。
・特定の職員に業務が集中してしまい、疲弊をしてしまう。
・地域の人に施設の仕事に興味を持ってもらいたいけど、うまく発信できない。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

○チラシ:介護助手導入に向けた普及啓発&実践セミナーチラシ

 

日時:

【第1回】令和6年11月1日(金)  13:00~15:00

【第2回】令和6年11月18日(月) 13:00~16:00

【第3回】令和7年2月4日(火)   13:00~15:00

 

○場所:七尾商工会議所 大ホール(石川県七尾市三島町70−1) ※オンラインでの参加も可能です

申込:令和6年10月31日(木)まで ※延長しました!
 →以下URLからお申し込みください。
  【参加申込】https://x.gd/HsAGv

 

○お問い合わせURL:株式会社TRAPE https://trape.jp/contact/

 

 

主催:石川県

受託事業者:株式会社TRAPE

【参加法人募集】石川県外国人介護人材雇用相談支援事業の実施について

 

石川県では、外国人介護人材の受入れを実施又は検討している事業者の皆様に対して、

各制度の概要等を案内するセミナー及び個々の疑問等を解消するための個別相談会を実施します!

ご関心のある事業者さまはぜひご参加ください!

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■9/25 外国人介護人材受入れに関するセミナー・情報交換会
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

外国人介護職員の受入制度の概要や手続き方法、雇用・定着に向けた支援、新制度「育成就労」等について説明します。
すでに受入れをしている介護施設の担当者様とこれから受入れを検討している担当者様との
受入れに関する課題や対応事例の共有の場も設けています。

○チラシ:外国人介護人材受入れに関するセミナー・情報交換会のチラシ

 

日時:令和6年9月25日(水) 13:30~16:20 → 終了しました
○場所:石川県庁 101会議室 ※オンラインでの参加も可能です

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■外国人介護人材受入れに係るオンライン個別相談会
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

外国人介護職員を受け入れるにはどうしたらよい?
支援機関や監理団体の選び方は?
外国人介護職員を受け入れた後の支援はどうしたらよい? など
みなさまと一緒に考え、一助となるような個別相談を実施します。

○チラシ:外国人介護人材受入れに係るオンライン個別相談会チラシ

 

○日程
 令和6年11月1日(金)~令和7年2月28日(金)
○時間:1法人1時間程度
○実施方法:オンライン

○申込
 日程調整および準備のため、実施希望日の1週間前を目安にお申込ください。
→以下URLからお申し込みください。
 【参加申込】https://forms.office.com/r/9BQ4JJAq5Q

 

 

主催:石川県

受託事業者:公益社団法人 国際厚生事業団